|
 |
|
2009年02月23日 |
真冬の飛騨高山へ! |
|
こんにちは!武田です。
19日、20日と社員旅行で飛騨高山に行って来ました!
工場や配送スタッフを含め
総勢30名のほっこり温泉旅行です♪
バスに乗るなり プシュッ プッシュッと
缶を開ける音があちこちから聞こえ
まだ時計は10時過ぎですが・・・
すっかりくつろぎモードに突入。
いいですね〜たまにはこういうの!
岡山は雨だったので
飛騨はきっと雪なのでは?
・・・そんなみんなの予想を軽く上回るように
バスがトンネルを抜けるごとに雪はどんどん深くなり、
高速道路に表示される温度計には-8℃の文字が!
高山市内の町並みを散策し、
みたらし団子や飛騨牛や地酒でおなかいっぱいになった後は
宿泊先の奥飛騨温泉郷に到着。

晩ご飯&宴会の後は、
旅館の近くの「平湯大滝氷結祭り」を見に行きました。
滝がライトアップして花火も打ちあがる幻想的なお祭りだとか。
しかし窓の外を見ると、横からゴーゴーと吹き付ける吹雪!
行くか?中止か?
全員『行く!』と決め、
マフラーやニットキャップでぐるぐる巻きに着ぶくれて出発!!
目が開けられないほどの吹雪の中、
(当然花火は中止でした)
足元は滑るわ、笑った顔は凍りつくわで
とんでもないサバイバル体験でしたが、
きれいにライトアップされた滝を見ることができました。
暖か〜い かまくら中で皆で寒さをしのいで
めちゃめちゃ楽しかったです!

その後の温泉は極楽でした♪♪
翌日は世界遺産の白川郷の合掌造りを見学、
お天気にも恵まれて、一面の雪景色を楽しみました。

私達の住む岡山では雪が降ることは珍しく、
今年は確か、一度も積もっていません。
雪景色を見るだけでも、特別な時間を過ごした気分に
これから繁忙期を迎えるこの時期に
つかの間の息抜きとなった2日間でした。
さて、来年も社員旅行を楽しむために
今日から頑張らなくっちゃ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|