ベッドルームTOPページ ベッドルームTOPページ
2011年06月03日
家庭菜園
こんにちは!
THE BED ROOM 小西 将文です。

梅雨空の下、あまりすっきりしない日が続いております。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。


最近、自宅のベランダで家庭菜園を始めました

やってみると、以外と楽しいんです!

毎日少しづつ大きくなっていく姿を見ながら、
水やりするのが、日課になってます。


これはトマト。




小さな実がなりました


ピーマンと大葉。


ピーマンは、実がなるまでもう少しかかりそうです。


ラディッシュと春菊。


春菊は大きくなったので、
昨日、おひたしにして食べました。
春菊は根を残しておくと、また大きくなるそうです。


これはホウレンソウ。

種をまいてから、10日ほどたちましたが
まだ芽が出ません

なぜでしょうか。
もう少し見守ってみます。



アブラムシがたくさん付いていたので、
ネットで対策を調べると、「霧吹きで牛乳を散布すると良い」と書かれてました。
牛乳が蒸発する際に、いっしょにアブラムシも乾燥させるそうです。

さっそく試してみると、確かにアブラムシはいなくなりました!

しかし、、、
牛乳を撒いたせいで、、、
コバエがたくさんやってきたのです

この方法はコバエ対策も必要ですね。

やっぱり、市販の殺虫剤(天念成分のモノ)を購入しました

 
次はキュウリにチャレンジしてみます。
病気に強く、日よけにもなるそうです



<<前の日記へ 次の日記へ>>