ビーナスベッドのオンラインショップへ

洗濯物は寝室に干してもよい?メリット・デメリットや注意点も解説

公開日:2022.11.02

更新日:2023.03.16

寝室 17,600 views

洗濯物を干す場所として、寝室を使えないかと考えている人もいるでしょう。寝室に洗濯物を干す人は多く、外に干すよりも多くのメリットがあります。

しかし、寝室に干すからこそ気を付けたい点も多めです。そこでこの記事は、寝室に洗濯物を干すメリット・デメリットや注意点を解説します。寝室に洗濯物を干したい人は、ぜひ参考にしてください。


※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


洗濯物は寝室に干してもよい?

洗濯物は、寝室に干しても問題ありません。実際の調査でも、一定の割合で寝室に洗濯物を干す人がいることが分かっています。

洗濯物は寝室に干しても問題ない

洗濯物は、寝室に干しても特に問題ありません。洗濯物を寝室に干すことには、さまざまなメリットがあります。

ただし、干し方には注意しましょう。誤った干し方をすると、カビの原因になってしまいます。

寝室に洗濯物を干す人は一定数いる

実際、どの程度の人が寝室に洗濯物を干しているか気になる人もいるでしょう。

積水ハウスが2022年に実施した「梅雨と洗濯に関する調査」によると、「雨の日は寝室に干している」と答えた人は14.8%、「晴れの日でも寝室に洗濯物を干している」人は6.2%でした。また、天気に関係なく部屋干しをする人の割合も、17.6%にのぼっています。

なおこの調査の対象は、全国の20~60代の男女500名です。世代やエリアを問わず、寝室に洗濯物を干す人は一定数いると考えてよいでしょう。

洗濯物を寝室に干すメリット

洗濯物を寝室に干すことには、多くのメリットがあります。人目や天気が気にならず、衣類が劣化しないほか、乾燥対策も可能です。

人の目を気にする必要がない

寝室は日中使わず、来客を通すこともない部屋です。そのため、人の目を気にせず洗濯物が干せます。寝室にクローゼットがあれば、乾いた洗濯物を畳んで収納する作業もスムーズに進むでしょう。

また、防犯対策にも有効です。洗濯物を外に出さないため、家族構成やライフスタイルが他の人に把握されにくくなります。洗濯物の盗難被害の心配もありません

寝室は日中使わず、来客を通すこともない部屋です。そのため、人の目を気にせず洗濯物が干せます。

天気に左右されず、汚れも付着しづらい

洗濯物を寝室に干せば、天気に左右されず安心して洗濯物が干せます。

洗濯物を寝室に干しておけば、たとえ天気が急変したときでも、急いで取り込む必要がありませんし、強風で飛ばされる心配も無用です。

また、花粉や黄砂などの空気中の汚れが洗濯物に付着することも防げます。

色あせたり、変色したりしない

洗濯物を寝室に干すことは、洗濯物の劣化を防ぐことにもつながります。

洗濯物を外に干すと乾きやすい一方、紫外線で衣類が色あせたり変色したりしやすくなります。また、目に見えなくても、繊維が劣化している可能性もあるでしょう。

しかし寝室に洗濯物を干せば、そうした心配はほとんどいりません。

洗濯物を外に干すと乾きやすい一方、紫外線で衣類が色あせたり変色したりしやすくなります。

エアコンを使う時期なら乾燥対策にも

エアコンを使う時期なら、洗濯物を干すことで寝室の乾燥対策にもなります。

寝室に干した洗濯物の水分が蒸発するため、簡易的な保湿効果に期待できます。特に、寝室でエアコンをかけることの多い夏・冬にぴったりです。寝ている時間帯に干しておけば、効率よく乾かしつつ部屋を加湿できるため、一石二鳥でしょう。


寝室に洗濯物を干すデメリット

寝室に洗濯物を干すことには、デメリットもあります。具体的には、「カビの原因になる」「洗濯物の汚れが布団に付く」の2つです。

湿気対策ができないとカビの原因にもなる

寝室に洗濯物を干す場合、湿気対策が必須です。湿気対策がうまくできないと、洗濯物を干すことで寝室のカビの原因になります。

寝室は元々、湿気のこもりやすい部屋です。人間は寝ているときに汗をかき、寝室には汗を吸った布団もあります。そこに十分な湿気対策をしないまま洗濯物を干してしまうと、さらに寝室に湿気を増やしてしまいます。

そして、季節や天候に合わせた湿気対策も重要です。たとえば梅雨時はもともと湿度の高い時期で、普段と同じ湿気対策では足りないこともあるかもしれません。

湿気対策として除湿シートや室内で除湿機を使うなどがおすすめです。

湿気対策として除湿シートや室内で除湿機を使うなどがおすすめです。

洗濯物の汚れやホコリが布団に付く

洗濯物に付いていた汚れやホコリが、布団に落ちてしまう可能性があります。

洗濯物はたとえ洗い立ての状態でも、洗濯機の汚れや、ホコリが付いていることがあります。そうした汚れは、洗濯物を寝室に干すとき、または干して乾かしているときに寝室に落ちてしまうことも珍しくありません。そのまま放置してしまうと、布団が汚れたり、ホコリっぽくなってアレルギーの原因になったりします。結果的に、睡眠の質が落ちてしまうでしょう。

寝室に洗濯物を干すときに避けるべきこと

寝室に洗濯物を干すときに避けるべきことは、何よりカビの発生・繁殖につながる干し方をすることです。

寝室の湿度が高いまま洗濯物を干すこと

寝室の湿度が高い場合、そのまま洗濯物を干さないようにしましょう。目安として、寝室の湿度が60%以上ある場合は、「湿度が高い」と判断します。

もともと湿度が高い部屋に干しても、洗濯物が十分乾燥できない可能性があります。湿度計を置いて寝室の湿度を見てから干すように心がけてください。

寝室の湿度を下げるためには、換気や、あらかじめ除湿器・サーキュレーターを使っておくことが効果的です。

カビが生えている寝室に干すこと

すでに寝室にカビが生えてしまっているなら、洗濯物は干さないようにしましょう。

部屋に生えたカビが、干している洗濯物に付着してしまうおそれもあります。そして、洗濯物に付着したカビが体内に入ると、アレルギーや頭痛などの原因になりさまざまな悪影響を及ぼします。

どうしても寝室に洗濯物を干したいなら、まずは寝室のカビをしっかりと取るところから始めましょう。自分では取りきれないカビは、プロに除去を依頼する方法もあります。

洗濯物に付着したカビが体内に入ると、アレルギーや頭痛などの原因になりさまざまな悪影響を及ぼします。

洗濯物を寝室に干すときの注意点

洗濯物を寝室に干す場合ならではの注意点もあります。さまざまな工夫をして、気持ちよく干せるようにしましょう。

洗濯物同士の間隔を空けて干す

寝室に洗濯物を干すとき、洗濯物は間隔を空けて干すことが重要です。風通しをよくして、乾きやすくするためです。間隔が空いていないと湿気がこもってしまい、悪臭やカビの原因になります。

寝室が狭くて十分なスペースが確保できない場合もあるでしょう。その場合は、天井や壁に付ける専用の器具などで、物干しスペースを作る方法もあります。

物干しとベッドはなるべく離す

洗濯物を干すときや乾かしている最中に、洗濯物に付いたホコリがベッドに落ちる可能性があることを知っておきましょう。ベッドがホコリっぽくなり、睡眠の妨げになる可能性もあります。

対策としては、物干しとベッドの間はなるべく距離を取ることが挙げられます。もしどうしても洗濯物を寝室に干したいなら、ベッドサイズを変えてみてもよいかもしれません。

乾燥機やサーキュレーター・除湿機の併用も検討を

寝室で洗濯物を干すなら、乾燥機やサーキュレーターの使用も検討しましょう。部屋干しでは乾きにくい洗濯物も、乾燥機やサーキュレーターで風を当てることで乾きやすくなります。

もしサーキュレーターを使う場合、飛ばした湿気を吸収できるよう、除湿機の併用もおすすめです。飛ばした湿気をうまく取りきれないと、カビの原因になってしまう可能性もあります。

また、寝室のカビ対策として、布団の下に除湿シートを敷いたり、部屋に除湿剤を置いたりするのもおすすめです。

部屋干しでは乾きにくい洗濯物も、乾燥機やサーキュレーターで風を当てることで乾きやすくなります。

ベッドやマットレスもメンテナンスする

ベッドやマットレスの定期的なメンテナンスを行い、こもった湿気を逃がすのも大切です。

洗濯物を干している寝室にあるベッドやマットレスは、寝ている間の汗だけではなく、洗濯物の湿気も吸ってしまっている状態です。こまめに干す、もしくは布団やマットレスを少しの間だけ上げておくなどの対策を取りましょう

除湿シートや除湿パッドを使用するのもおすすめ!

除湿シート もあさらの商品ページはこちら

除湿シート もあさら

嫌な冬の結露、梅雨のジメジメ解消にオススメ。竹炭とシリカゲルを使用し、優れた吸湿性と、繰り返し続く消臭効果を実現。湿気の溜まり具合が分かる吸湿センサー付きで、干し時も逃さず感知。洗って干して何度でも使える、エコロジーなシートです。

快眠タイムズ コットン天竺 除湿消臭・抗菌防臭 敷パッド

中材にシリカゲルB型がぎっしり入っており、ふとんの中の湿度を調節し、快適な睡眠環境をサポートしてくれる抗菌防臭加工の敷きパッドです。表地にはさらさらのコットンを100%使用し、ひんやり気持ちよく眠れます。

セール情報

※1万円以上の購入と下記のコード入力で全商品10%OFFになるクーポンが配布されているので、気になる方はこのタイミングで購入するのがおすすめです!

▽ 開催期間 ▽
4月28日(金) 18:00 ~ 5月8日(月) 10:00

goldenweek2023

公式サイトで購入する

まとめ

寝室は天気や時間帯・周囲の目を気にせず洗濯物が干せるうえ、衣類の劣化も進みにくくなります。ただし、もともと湿気が高くなりやすい部屋でもあるため、湿気対策は十分に行ったうえで洗濯物を干すようにしましょう。

洗濯物を干したくてもあまり寝室にスペースがない場合は、部屋のレイアウトを変えたり、ベッドのサイズを考え直したりしてもよいかもしれません。ビーナスベッドでは、さまざまなサイズのベッドをそろえています。デザイン・機能性に優れたものも多数ありますので、これを機に、ベッドの買い替えも検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

  • 腰痛におすすめのマットレスとは?選び方や注意ポイントも紹介
  • 枕なしで寝るのはOK?メリット・デメリットや質のよい睡眠環境を整えるコツを解説
  • 寝る前のコーヒーは睡眠改善に効果的?よりよい睡眠のために知っておきたい正しい飲み方
  • 横向き寝の人におすすめなマットレスとは?正しい選び方やおすすめ商品を紹介
  • マットレスにそのまま寝るのはNG?何を敷くのが正解?原因と対処法を解説
  • 寝ている時にビクッとなるのはどうして?原因と対策を紹介
  • 寝具専門店がおすすめする高反発マットレス8選!比較ランキングや選び方も紹介
  • ストレートネックの改善におすすめの枕7選|枕選びのポイントも紹介

寝具専門店おすすめのマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

雲のやすらぎプレミアムマットレス

「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。

まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。

寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

エマ・マットレス

商品リンク

「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。

「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。

NELLマットレス

「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。

商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

SOMRESTA マットレス PREMIUM

商品リンク

「SOMRESTAマットレスPREMIUM」は欧米有名ブランドにも劣らない高品質で、日本人に合った寝心地と豊富な機能を持ったプレミアム高反発マットレスです。

高い吸放湿性や消臭・抗菌防臭・防ダニ・低ホルムアルデヒドなどマットレスにあると安心の機能がたくさん詰め込まれています。キルティングカバーも外して洗うことが可能なので、衛生的に使用することができるのも嬉しいポイントです。また、日本のメーカーが企画から生産指示、輸入、直売まで一貫して行うため余計なコストが全てカットされており、 高品質でありながらお買い求め易いお値段になっています。

睡眠不足や不眠、腰痛、肩こり、寝つきが悪い、しっかり寝たはずなのに翌朝疲れている、などのお悩みがある方は是非一度試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

Profile プロフィール

Item カテゴリーで商品を探す

Ranking 人気の記事

New 新着記事

NELLマットレスクーポン

Tags タグで記事を探す