「眠り」にこだわり「暮らし」をたのしむ、ビーナスベッドのライブラリー
公開日:2022.05.06
目次
マットレスが睡眠の質を左右するといっても過言ではありません。体に合わないマットレスを使っていると、寝ていても体が休まらず、肩こりや腰痛、不眠になることも。
最近InstagramなどのSNSやテレビ・雑誌などのメディアでエマ・マットレスをよく見かけるので気になっている人、使ってみたい人も多いのではないでしょうか。
エマ・マットレスの特徴や評判、口コミを紹介します。エマ・マットレスを実際に使用した体験談をもとに、メリット・デメリット、向いている人・向いていない人もお伝えします。
エマ・マットレスは快適な睡眠のために設計された高性能でお手頃なマットレスで、次のようなことでお悩みの方におすすめです。
エマ・マットレスは最適な寝心地とサポート力のバランスを追求し、長い時間の研究開発を重ねて設計された高性能なウレタンマットレスです。その特長を詳しくご紹介します。
エマ・マットレスは次の3つの異なる層で構成されています。
層 | 硬さ | N値 | 特長 |
第1層 | 柔らかめ | 70N | 反発力と高い通気性 |
第2層 | 硬め | 150N | しっかり体圧を分散 |
第3層 | 硬め | 120N | サポート性と弾性力 |
※Nの数値が大きくなるほど、硬くなります。
第1層には、反発力のある「Airgocellフォーム」を採用し、転がり抵抗が低く寝返りもスムーズに行えます。また、通気性を高めるために「オープンセル構造」を採用。内部の空隙が大きい多孔構造なので熱や湿気を逃しやすく、一晩中快適に眠れます。
第2層には、体圧分散に優れた「コンフォートフォーム」と「7ゾーニング構造」を採用。また、100以上のサポートポイントで体の一部が圧迫されるのを防ぎ、 寝ている間の背骨を真っ直ぐで自然な状態に保つため、自ずと体がしっかり休まります。
第3層は弾性力の高い「HRXサポートフォーム」を採用。腰をしっかり支えます。さらに、隣で寝ている方の眠りを妨げることなくマットレスの上での移動をサポートしてくれます。耐久性も抜群です。
エマ・マットレスには、柔らかくて丈夫なカバーが付いているので、マットレストッパー、マットレスパッドは必要ありません。また、この伸縮性のあるカバーには湿気を逃しやすい特別な繊維を使用。入眠時の体温調節や睡眠中の発汗によるムレも防いでくれます。
カバーの部位 | 特長 |
トップカバー | 湿気を逃しやすい繊維を使用 |
サイドカバー | 通気性の良い繊維を使用 |
底面 | 滑り止め付き |
カバーは取り外して洗濯機で洗うことができるのでいつも清潔に保てます。 特殊な繊維を使用しているため、洗濯後少しじっとりとする場合がありますが、心配はありません。カバーには取っ手も付いているので、移動する際やお手入れのために立て掛ける時も便利です。
ちなみにマットレス本体は洗えませんが 、 部分的な汚れなら洗濯洗剤を使って手洗いで落とすことができます。 また、マットレスの表裏を定期的にひっくり返す必要はありませんが、3か月に1回程度、上側(品質ラベルが付いている側)と下側を入れ替えるとより長持ちします。
エマ・マットレスは、直接床に敷いても、他のマットレスの上に敷いても、ベッドフレームの上でも使用することができます。ただし、清潔で乾燥している場所で使用するようにしましょう。
すのこ等をマットレスの下に敷くとカビの発生を抑え、マットレスをきれいに保つことができます。
「グッドデザイン賞」(2021年)などの30以上の賞を世界で獲得したエマ・マットレスは、シンプルかつ洗練されたデザインで、お部屋の雰囲気を損なうことなくどんなインテリアにも自然に馴染みます。
品質面では、繊維製品の安全証明である「エコ・テックス」(OEKO TEX)も認証取得。より優れた製品の開発、及び開発元のドイツの厳しい基準をクリアするために品質管理が日々行われています。
耐用年数が2~3年のマットレスの場合10年間に3~5回も買い替えが必要ですが、エマ・マットレスは芯材であるウレタンフォームの品質の高さが長寿命を実現しています。
万が一適切な使用にもかかわらず、ウレタンフォームにたるみや凹み(2.5cm以上・肉眼で認識できるもの)が生じた場合も、10年間の長期品質保証をしてくれるので安心です。
サイズ | 寸法(横×縦)[cm] | 価格(税込) |
シングル | 97×195cm | 77,000円 |
セミダブル | 120×195cm | 87,000円 |
ダブル | 140×195cm | 97,000円 |
クイーン | 160×195cm | 107,000円 |
キング | 180×195cm | 117,000円 |
※マットレスの厚みは25cmです。
※記事執筆時の情報です。最新の情報は【エマ・スリープ】公式サイトよりご確認ください。
・シングル | : | 重量 21kg |
・セミダブル | : | 重量 25kg |
・ダブル | : | 重量 29kg |
・クイーン | : | 重量 33kg |
・キング | : | 重量 37kg |
エマ・マットレスは、最終工程で圧縮梱包されコンパクトにお届け、搬入もスムーズです。
サイズ | 梱包サイズ(横×奥行×縦)[cm] |
シングル・セミダブル | 39 × 39 × 114cm |
ダブル・クイーン・キング | 46 × 46 × 114cm |
送料・返品無料です。
エマ・マットレスは耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。
※ 品質保証は到着日から10年間有効
さらに、100日間のお試し期間も設けられているので気軽に試すことが出来ます。返品の際の費用もエマが負担してくれますが、複数製品を購入した場合は1製品のみが返品・返金の対象となります。また、同一住所・同一世帯で複数製品を別名義で購入した場合も、返品対象は1製品となります。
詳しくは後述の「100日のお試し期間と返品方法について」で詳しくご説明します。
使用したスタッフの基本情報
・身長155㎝/体重50㎏
・身長165㎝/体重65㎏
・起きたときに体がだるい
・寝返りを打ちにくい
・腰痛に悩んでいる
商品はこのように段ボールに入った状態で届きました。 圧縮梱包なのでかなりコンパクトなサイズになっています。
商品のサイズはシングルサイズです。 (モデル身長:156cm)
中にはマットレスのビニールを切る専用のカッターも同梱されていました。いちいちハサミやカッターナイフを用意しなくていいですし、こういう小さな気遣いはうれしいですね。
段ボールの中にはビニールに包まれロール状になった「エマ・マットレス」本体が入っています。圧縮されているのでとてもコンパクトになっています。
シングルサイズなら女性一人でも無理なく持つことができました。
開封は先ほどの付属カッターを使えば本体マットレスを傷つける心配がなく安心して行えます。
ビニール袋は2重で巻かれているのでまずは外側のビニール袋を切っていきます。想像以上にしっかりとビニールに巻かれているので、少し大変でしたが1分もあれば、外側のビニール袋をはがすことが出来ました。
続いて、内側のビニール袋を切って、中に空気を入れるとすぐに圧縮されていたエマ・マットレスから「プシュー」という音がして、みるみるうちに復元していきました。
10秒ほどで膨らみ形状もしっかりと復元されていました。 圧縮タイプマットレスの中でも特に復元スピードが早いと感じました。
ここからは実際にエマ・マットレスを使用してみて感じたことを紹介していきます。
まず開封した際にエマ・マットレスを触って感じたのは厚みがかなりあり、しっかりしているということです。実際に測ってみると約25cmありました。
公式サイトに掲載されている厚みも25cmなので、開封後数分で本来のサイズまでちゃんと復元されていることが改めて分かりました。
そして実際にエマ・マットレスに仰向けで寝てみたところ、やはりしっかりした厚みがあるため、底付きは全く感じませんでした。
全体に均等に沈み込むように感じ、 腰やお尻の部分だけではなく、頭や足もしっかり沈みこんでくれるので、枕なしでも違和感なく眠れました。
次に横向きで寝てみましたが、体のフィット感がとても心地よく感じました。こちらも底付きを感じることはありませんでした。
マットレスの端の方に腰掛けてみたところ、こちらの写真のようにそこそこの沈み込みがありました。マットレスは3層構造になっていて、一番上は柔らかい層になっているので、その影響で沈み込みやすくなっているのだと思います。
マットレスの端に腰掛けると考えると若干沈み込みが大きいように感じますが、寝るのに関してはこの沈み込みが適度なフィット感に繋がるので、硬すぎるマットレスが苦手という方にもおすすめです。
また、カバーに持ち手がついているのですが、こちらがとても便利でした。
壁に立てかけて陰干しする際も、持ち手があるので女性一人でも簡単に行えます。
一般的なウレタンマットレスに比べると通気性の良い素材が使われていますが、それでもカビの心配が全くないというわけではないので、カビ予防のために定期的に壁などに立てかけて湿気を取り除くことが大切です。
ローテーション(頭部と脚部の位置を変えること)をする際にも持ち手のおかげで簡単に動かせます。
ただでさえ面倒な陰干しやローテーションもこれなら楽にできそうです。
ちなみに、持ち手の部分には「Emma」のロゴが入ったタグが付いていて、細部にもこだわっている印象でした。
側面にはジッパーが付いていて、カバーと中材を分離することができます。カバーは洗濯可能なので、汚れてしまった場合なども気軽に洗うことが出来るのは嬉しいポイントです。
側面のカバーを外すとこんな感じの中材が入っていました。ウレタンフォームにはいくつも穴が開いているため通気性が良く、寝ている時に蒸れを感じにくい設計になっています。
エマ・マットレスには「100日のお試し期間」があります。期間内であればマットレスを無料で返品可能です。梱包の必要もなく玄関先で回収してくれ、しかも全額返金してもらえます。
(*沖縄・離島は対象外)
実際にエマ・マットレスを試してみて、自分の体に合うかどうかをしっかりと体験することができるのでとても安心です。
エマ・マットレスには製品配達日から10年間の保証がついています。
マットレスに問題が発生した場合は、なんと無料で新品と交換してくれます。
保証は、ウレタンフォームの凹み・たるみが対象です。詳細は公式サイトの利用規約を参照しましょう。
マットレスの厚みが25cmとしっかりあるので、底付き感はほとんどありませんでした。
フローリングなどに直に敷いても問題ありませんでした。
上下入れ替えれるので、頭と足をどちらにしても寝られます。
ローテーションできるとへたり予防になるので、より長く使えそうです。
付属のカバーの両サイドに持ち手があるので、女性一人でも楽に動かすことができました。
付属のカバーはファスナー式で簡単に外して洗うことができるので、お子様やペットのいる家庭でも気兼ねなく使えそうです。
マットレスの寿命を長くする方法の一つとしてローテーションと呼ばれるものがあります。これはマットレスの上下もしくは裏表を定期的に入れ替えることによって、マットレスの同じ箇所に負荷がかかるのを防ぎマットレスのへたりなどを少なくする方法のことを指します。
エマ・マットレスは上下のローテーションはできますが、裏表のローテーションをすることができません。
ですが、エマ・マットレスには10年保証がついているので、 10年程は問題なく使えるのではないかと思います。
普段寝ているマットレスや体格などにもよりますし、感じ方には個人差が大きいので一概には言えませんが、やはり高反発マットレスなので少し硬めです。
個人的な感想ですが、普段やわらかめのマットレスで寝ている私には少し硬く感じてしまいました。
エマ・マットレスは100日のお試し期間中なら全額返金保証付き。まずはお試しで使ってみて、万が一満足できなければ返品することが可能なので 「一度試してみたい」「自分に合うか心配…」といった方も安心です。
返品(返金) 保証期間 | 商品到着から100日間 |
※記事執筆時の情報です。最新の情報は【エマ・マットレス】公式サイトよりご確認ください。
返品の際の費用はすべてエマが全額負担してくれます。
※記事執筆時の情報です。最新の情報は【エマ・マットレス】公式サイトよりご確認ください。
下記カスタマーサポートにメールで返品依頼の連絡をします。
その際、①お名前 ②注文番号 ③ご注文時メールアドレス ④製品名 ⑤サイズを明記してください。
■ カスタマーサポートへの連絡先
メールアドレス | customer-support.jp@emma-sleep.com |
※記事執筆時の情報です。最新の情報は【エマ・マットレス】公式サイトよりご確認ください。
返品に関するアンケートに回答して、回収業者からの連絡を待ちます。
返品依頼より原則5営業日以内に回収業者から直接連絡が来るので、回収日時の確認を行います。
製品回収日になったら、玄関先で製品を回収業者へ渡します。
この際、作業員が家の中や室内に入っての回収作業はできないため注意しましょう。
製品回収後、原則10営業日以内に代金が返金されます。
※ 実際の返金までの日数は、各クレジットカード会社により異なります。
購入後1ヶ月ほど経ちました。初めて横になった時から、腰が伸びてこれはいい!と思いました。ヘルニアの手術を経験している腰痛持ちで、色々なマットレスを使用してきましたが、このマットが自分に合っているようです。腰のあたりは硬めになっていますが腰が反ることもなく上を向いて寝られます。肩周りは柔らかめで寝返りも楽です。ウレタン系マットレスは初めてだったのでムレを心配していましたが、今までのコイルマットレスよりムレないです。今まではベットに入ってからテレビを見ていましたが30分起きていられません。すごくいいマットレスです。返品の予定はありません。
まず驚いたのが、寝返りをするのがとても心地よい。そして寝起きにも変化がありました。私はデスクワークが中心でPCを前に格闘することが多いのですが、そのおかげで肩こりや腰痛が慢性的です。その為、毎朝起きたときも前日の腰痛や肩こりが残っていて疲労感がなくならなかったんです。「エマ・マットレス」で毎晩寝ているうちに、なんと寝起きの疲労感を感じなくなっていったんです。
前回は某有名イタリアブランドのウレタンマットレスを使っていました。そちらも悪くはなかったのですが、新居への引越しを機にこちらでセミダブルを購入しました。2つくっつけて2歳の娘と3人は広々と寝ています。初めてのエママットレス、失敗したくないなぁと思いましたがすごく熟睡できて気づけば朝ということもしばしば。前のマットレスもありますが、エマスリープを知ってしまったら元には戻れません! エマピローも使ってみたいです。
腰痛持ちな私にはかなり柔らかすぎました。少し痩せ体型の女です。仰向けになると腰が変に沈み込んでしまい寝返りが打てず、血行不良で目覚めてしまったことと、ウレタンのため、熱がこもって暑く感じてしまい返品を決めました。ただ、横向きはかなり気持ち良かったです!包み込まれるような気持ち良さでした。横向きの方にオススメです!今回の商品は私には合わず残念ですが、丁寧にご対応頂き、とても印象が良かったです。また機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました。
使用し始めてもうすぐ2ヶ月が経ちます。最初の1ヶ月弱は寝起き時にだいぶ身体が痛くなりました。最近はだいぶ軽減されています。すぐに見切らずにしばらく試してみることは必要かと思います。私ももうしばらく様子をみてみたいと思います。
体めちゃくちゃ痛くて全く寝れない。硬い。高い割には機能的に良くないと感じました。個人的なものがあるかもしれないですがもともとキングスタウン等を使っておりましたがこちらの商品は無理でした。
良い口コミでは「熟睡できた」「腰痛が改善された」という声が多数ありました。一方で、悪い口コミには「身体が痛くなってしまった」「夜中に目が覚めてしまった」という声がありました。
腰痛に関しては、人それぞれの要因がかなり大きいため、このマットレスを購入すれば必ず腰痛が治るということはありません。ただ、エマ・マットレスには100日間のお試し期間があるため、自分に合ったマットレスなのかをじっくり試すことができます。腰痛でお悩みの方、自分に合ったマットレスを本気で探している方は、こういったお試し期間のあるマットレスを購入してみるといいかもしれません。
今回はエマ・マットレスの評判や口コミをもとに、実際に使ってみて感じた良さ・気になったところ、メリット・デメリットを紹介しました。
睡眠の質を上げると、日々の生活もエネルギッシュに活動できるようになります。
エマ・マットレスには100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。
高機能・高品質のマットレスでありながら値段がそこまで高くない点も魅力の1つなので、気になる方は是非一度試してみてください。
関連記事
Profile プロフィール
Item カテゴリーで商品を探す
Ranking 人気の記事
New 新着記事
Tags タグで記事を探す