公開日:2022.07.11
更新日:2023.03.20
目次
毎日使用するため、寝汗や汚れが付きやすい枕。できれば清潔な状態の枕で眠りたいと思っている人も多いでしょう。低反発ウレタン素材の枕を使っている場合、洗濯は可能なのでしょうか。
この記事では、ウレタン素材の低反発枕は洗濯できるのか、また間違って洗濯してしまった場合の対処法やふだんのお手入れ方法などをご紹介します。
※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。
低反発ウレタン枕は洗濯することができません。ウレタンは水に弱い素材だからです。ここでは低反発ウレタン枕が洗濯できない理由を詳しく解説します。
ウレタンはもともと乾きにくい素材です。中がスポンジ状になっているため水を吸収することはできますが、硬い膜が張っていて通過できない造りになっています。水はけが悪い性質によって、吸収されても通っていかない水がスポンジ内の空洞に溜まってしまうのです。一度水が吸収された枕を完全に乾かすのは難しいと言えるでしょう。
ウレタン素材は水を含むと「加水分解」を起こして脆く変質します。ボロボロと崩れてしまったりちぎれてしまったりと急激に劣化してしまうため、注意が必要です。
低反発枕のウレタンは、洗濯で水を大量に吸収してしまうと硬くなって元に戻らなくなります。ちょうど良い柔らかさだった枕がカチカチに硬くなってしまうため、使えたとしても以前のような快適さは取り戻せないかもしれません。また、何とか乾燥できた場合でも硬く固まって変形してしまう可能性があります。
基本的に低反発ウレタン素材の枕は洗濯不可ですが、最近では特殊な技術による脱膜加工とマイクロセル構造で水はけと通気性を向上させた「洗える」ウレタンの低反発枕が登場しています。また、ウレタン素材以外にもパイプ素材や特殊素材・加工などが使われた低反発枕があり、中には洗濯可能なものもあります。
ほとんどのウレタン素材は洗濯不可ですが、低反発枕でも洗えるものと洗えないものがあるため、あらかじめ確認しておくことが大切です。
ほとんどの低反発ウレタン枕が洗濯できないのであれば、汚れてしまった場合はどうしたら良いでしょうか。ここでは、適切な対処法の流れを解説します。
枕にカバーが付いている場合、枕カバーを外します。枕本体をチェックし、汚れが枕本体にまで染み込んでいなければそのままカバーを洗うだけで終了です。カバーの裏にある洗濯表示タグに従って洗濯しましょう。乾かす際は、乾燥機を利用すると縮んで本体が入らなくなる恐れがあるため、平干しや吊り干しをおすすめします。
枕本体まで汚れていたら、汚れを落とす必要があります。まず、バケツや洗面器に水を入れ、エマールなどおしゃれ着洗い用の中性洗剤を少量垂らして溶かします。通常使用する量の1/4を目安にしましょう。
次に、2.で作った洗剤液にタオルやふきんを入れて含ませ、しっかり硬く絞ったら枕の表面を拭いていきます。その際、ゴシゴシとこすらず上からしっかり押さえていきましょう。また、軽く叩くようにするのも効果的です。
洗剤と汚れが付いたタオルやふきんを水でよくすすぎ、硬く絞ったら今度は水拭きしていきます。軽く上から押さえて洗剤と汚れを落とす要領で行うといいでしょう。枕の中に水が染み込まないよう、タオルやふきんはしっかり絞っておくことが大切です。
最後に、風通しの良い場所で陰干しをします。湿った状態で放置しておくと雑菌が繁殖する可能性があるので、すぐに干すことをおすすめします。また、ウレタン素材は紫外線に弱いため、天日干しは避けましょう。
それでは次に、日常的にできる低反発ウレタン枕のメンテナンス方法について解説します。
お手入れとして一番効果的なのは、陰干しです。ウレタンの劣化原因である「湿気」を取り除き、カビの繁殖を防いで嫌な臭いも抑えることができます。ただし、紫外線には当てないよう注意が必要です。風通しの良い室内か日陰の場所で干しましょう。また、型崩れ防止のため、枕専用ハンガーや平干し用ネットなどを利用すると良いです。
毎日何時間も頭を密着する枕には、汗や皮脂、フケなどがたくさん付着しています。汚れが枕本体にまで染み込まないよう、枕カバーをこまめに洗濯することも重要なお手入れの一つです。できれば毎日、最低でも週に1回は洗濯を行い、古びてきたら新しい枕カバーに取り替えましょう。カバーの予備が少ない場合、フェイスタオルでの代用もおすすめです。
日頃のお手入れとして除菌・消臭スプレーを使う方法も有効です。カバーを外しても臭うようなら、枕本体にスプレーをしてすぐに乾かしましょう。このようなスプレーは、乾く時に臭いのもとを包んで蒸発させる特性を持つため、扇風機に直接当てるなど、すばやく乾燥させるのがコツです。少しでも水分が残っているとウレタンの劣化につながるので、その後陰干しをして完全に乾かしておきましょう。
もし低反発ウレタン枕を洗濯してしまった場合、どのような対処をすると良いでしょうか。ここでは、うっかり水で洗ってしまった時に行うべきことを順番に解説します。
洗ってびしょびしょになった枕から水を出すことが基本の対処法です。枕の中のウレタンは水を含んでもろくなっている状態なので、まずは型崩れやちぎれ防止のためにカバーをかけます。その際は無理に押し込まず、ゆっくり丁寧に取り扱いましょう。
カバーをかけた枕を洗面所などに持っていき、手で上からゆっくり押し出すようにして中の水分を取り除いていきます。ちぎれや破損の原因になるので、ねじらず、強く押さないように気をつけましょう。
ある程度水が抜けたら、風通しの良い場所で陰干しをします。平干し用ネットなどを使ったり、時々ひっくり返したりするなど全体をまんべんなく乾かすと効果的です。完全に乾燥するまで数日〜1週間ほどかかるため、日中は屋外で陰干し、夜は室内干しにするといった工夫も必要になります。くれぐれも焦って直射日光を当ててしまわないよう注意しましょう。
長期間陰干しを続けても、中に水が残ったまま枕の状態が復活しないこともあります。上記の方法でうまくいかない場合は潔く買い替えを検討しましょう。
ここでは、お手入れが簡単な洗える枕を4つ紹介します。実際に枕を買い替える際はぜひ参考にしてください。
「ブレインスリープピロー」は美肌やダイエットに関係する成長ホルモンが分泌される 「黄金の90分」と呼ばれる時間を良質な眠りにすることを目的に作られた枕です。1年の中でも気候が変わりやすい四季を持つ日本において、最適な「黄金の90分」を生み出すために「頭を冷やす」「オーダーメイドを超えるフィット感」「常に清潔に使える枕」という3つのポイントにこだわっています。
お手入れもお家のシャワーで洗えて、風通しのいい場所に15分置いておくだけと非常に簡単なのも嬉しいポイントです。様々な体格の方に合わせて、「Low」「Standard」「High」の3種類の高さから選べますので、日中に疲れを感じやすかったり眠りに関するお悩みがある人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
こんな方におすすめ!
後頭部にフィットしやすい中央凹型内部形状、肩口にはアーチ型形状を採用。両サイドをマチ付にすることで横向き寝時に安定します。臭いの元の菌も抑える防臭効果もあり、いつも清潔にご使用いただける制菌加工の洗える枕です。
睡眠でお困りの方のお悩みを受けて理想の枕を開発したいというコンセプトのもと、愛媛大学と愛媛の企業が開発したスリープメディカルピロー。素材(パイプ・わた)の違いにより硬め、柔らかめをお選びいただけます。身体に合わせて自在に高さを調節でき、カスタマイズする喜びとともに快適な睡眠を手にしてください。
ウォッシュロンのファイバーは中空構造。そのため1本1本が空気を含み、軽くて柔らかい。バネのようなクッション性と過重支持が発揮され、復元力に優れています。通気性もあり、ウォッシャブルなので、清潔にお使いいただけます。
低反発ウレタン枕は、水に弱いウレタン素材を使っています。最近では洗濯可能な低反発枕も登場していますが、基本的に洗濯はできません。
汚れた時は洗わず、軽く叩いて汚れを落とす方法がおすすめです。また、もし洗ってしまった場合は水を押し出してしっかり乾かします。
低反発ウレタン枕を長持ちさせるためには、水で濡らさないことと陰干しの徹底を心がけてお手入れを行いましょう。
NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。
業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。
キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。
「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。
まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。
寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。
「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。
「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。
商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
「SOMRESTAマットレスPREMIUM」は欧米有名ブランドにも劣らない高品質で、日本人に合った寝心地と豊富な機能を持ったプレミアム高反発マットレスです。
高い吸放湿性や消臭・抗菌防臭・防ダニ・低ホルムアルデヒドなどマットレスにあると安心の機能がたくさん詰め込まれています。キルティングカバーも外して洗うことが可能なので、衛生的に使用することができるのも嬉しいポイントです。また、日本のメーカーが企画から生産指示、輸入、直売まで一貫して行うため余計なコストが全てカットされており、 高品質でありながらお買い求め易いお値段になっています。
睡眠不足や不眠、腰痛、肩こり、寝つきが悪い、しっかり寝たはずなのに翌朝疲れている、などのお悩みがある方は是非一度試してみてはいかがでしょうか。
関連記事
Profile プロフィール
Item カテゴリーで商品を探す
Ranking 人気の記事
New 新着記事
Tags タグで記事を探す