ビーナスベッドのオンラインショップへ

寝室に合うディフューザーとは?おすすめの香りや選び方、注意点を解説

公開日:2022.11.28

更新日:2023.03.20

寝室 14,400 views

睡眠の質を上げたいとき、寝室にディフューザーを置くのがおすすめです。香りによってさまざまな作用があり、自分に合ったものを選ぶと効果的だといえます。

しかしディフューザーにはさまざまな種類があり、どれにするか迷う人もいるでしょう。今回は寝室におすすめの香りや、ディフューザーの種類、寝室にディフューザーを置く際の注意点を解説します。


※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


ディフューザーとは?

まずは、そもそもディフューザーとはどんなものなのか、簡単に解説します。

ルームフレグランスの一種

ディフューザーはルームフレグランスの一種で、「香りを拡散させるもの」という意味があります。

加湿の機能はなく、シンプルに香りを楽しむのが目的です。香りの強さも自分で調節しやすいのも特徴です

香りも見た目も楽しめる

ディフューザーは、香りの種類が豊富です。好きなものを選んで置くだけで、リラックス効果に期待できます。

デザインにこだわったものも多く、インテリアとしても楽しめるでしょう。

寝室に合うディフューザーの香りとは?

ディフューザーの香りのなかでも、特に寝室に合う香りがあります。どの香りを選べばいいか悩んでいる人は、この中から選んでみてください。

ラベンダー

ラベンダーは、リラックス効果が高く人気のある香りです。自律神経を整える作用があり、睡眠の質アップに期待できます

ストレス緩和や鎮静・鎮痛作用も見込めます。目の疲労や肩こり、頭痛・生理痛に悩んでいる人にもぴったりです。

ラベンダー アロマ  ディフューザー

サンダルウッド(白檀)

サンダルウッドは、ウッディーでオリエンタルな香りが特徴です。興奮を抑える作用があるため、イライラや緊張で眠れない人にぴったりです

血流改善にも期待できるため、冷え・むくみに悩む人もぜひ試してみてください。

サンダルウッド

ゼラニウム

ゼラニウムは、バラのようなフローラルさと、ハーブのようなさわやかさを併せ持つ香りです。自律神経や、ホルモンバランスを整える作用があるといわれています

生理痛・生理不順の改善、デトックスにも期待できる香りです。

オレンジスイート(スイートオレンジ)

オレンジスイートは、リモネンを主成分とし、柑橘系のさわやかさ・甘さを感じられる香りです。鎮静作用・消化促進作用があり、ストレス解消に効果的だといわれています

抗菌作用もあります。肌トラブルを抱えている人、空気をきれいに保ちたい人にもおすすめです。

オレンジスイート

ベルガモット

化粧品や紅茶の香り付けにも使われるフルーツ・ベルガモットの香りです。柑橘系のさわやかさ・甘さを感じられます。

オレンジスイート同様に鎮静作用・抗菌作用があり、心身のストレスを解消したい人にぴったりです。また、消臭効果もあります。

ネロリ

ネロリは、ビターオレンジの花から採れるオイルで作る香りです。「天然の鎮静剤」と呼ばれるほど、リラックス効果が高いことで知られています。

不安や緊張・更年期障害の緩和に期待でき、深い眠りにつきたい人にぴったりです。


寝室に置けるディフューザーは全部で4種類

一言でディフューザーといっても、その種類はさまざまです。ここからは、ディフューザーの種類ごとの特徴を解説します。

気化式

気化式とは、ディフューザーに空気や風を当てて香りを蒸発させるタイプです。リードディフューザー、アロマストーンなどが該当します。

部屋中に香りを広げやすいのが魅力的です。また、香りがきついと感じる場合は自分で調節もできます。ただし、しっかり香らせたい場合は、効果が弱く感じるかもしれません。

加熱式

加熱式は、アロマオイルや精油を水または受け皿に垂らし、中のキャンドルやランプで温めて香りを広げるタイプです。アロマポット・アロマランプ・キャンドルと呼ばれることもあります。

置いた場所から、穏やかに香りが広がる特性があります。ただし火を使うため、就寝時は使えないのがデメリットです。

アロマ キャンドル

超音波式

超音波式は、水とアロマオイルを超音波で霧状にして発生させるタイプです。他の種類と異なり実際にミストが出るため、加湿効果にも期待できます

水を使う分カビが生えやすいため、こまめなお手入れは必須です。また、部屋の広さによっては、使うアロマオイルの量が多くなることもあります。

超音波式 アロマ

噴霧式

噴霧式は、空気の振動によりアロマオイルなどを粒子に変え、それを噴射して香りを広げるタイプです。さらに、アロマドロップ式と、ネブライザー式の2種類に分かれます。

アロマオイルの原液を薄めずに使うため、香りをしっかり楽しめるのが魅力的です。しかし、動作音が気になりやすい、アロマオイルの消費が激しいといったデメリットもあります。

寝室に置くディフューザーの選び方

香りやディフューザーの種類以外に、寝室の広さや香りの持続時間に着目して選ぶ方法もあります。

寝室の広さを考えて選ぶ

寝室の広さを考えて、置くディフューザーを選ぶ方法があります。

ディフューザーの容量は商品によって異なり、100mlほどのものから1L入りのものまでさまざまです。寝室の広さに応じた容量のものを選ぶことで、寝室全体に香りが行き渡ります

寝室が6~8畳なら、200~250mlほどのものがおすすめです。一方で6畳以下の寝室には、100ml程度のものでも十分です。ベッドサイドなど寝室の一部でだけ香らせたい場合も、小さめのもので問題ありません。

香りの持続時間で選ぶ

香りの持続時間で選んでもよいでしょう。

ディフューザーは、商品により香りの持続時間も異なります。持続時間が長いのは気化式のリードディフューザーで、1か月ほど香りが続くといわれています。

一方、噴霧式・超音波式のものや、気化式のうちのアロマストーンは、持続時間が短い傾向です。

気化式 アロマ

ディフューザーを寝室に置くときの注意点

ディフューザーには、寝室に置くときに注意したい点もいくつかあります。

置き場所は低めの位置にする

寝室でディフューザーを使うなら、置き場所は低めの位置にしましょう。

香りは、下から上へ立ち上る性質があります。そのため、部屋の低めの場所に置いたほうが、ディフューザーが発する香りを感じやすいです。

また、香りが強くなりすぎないよう、ベッドからは少し離して置くとよいでしょう。どうしてもベッドの近くに置きたいなら、香り立ちが穏やかなものがおすすめです。なかでも、気化式のアロマストーンがよいでしょう。

2人以上で寝室を使うなら相手にも配慮を

誰かと一緒に寝室を使うなら、相手のことも考慮したディフューザー選びをしましょう。香りが強すぎると、相手の睡眠の質を落としてしまう可能性があります。香りがきつすぎるもの、好みに合わないものは避けるべきです。

また、ペットを飼っている場合も注意が必要です。ペットには向かない香りもあるため、慎重に選びましょう。さらに、もし小さな子どもがいる場合は、ディフューザーの取り扱いにも配慮してください。

子ども ベッド

寝室用のディフューザーは手作りもできる

ディフューザーは既製品を購入する以外に、手作りする方法もあります。ここでは、ディフューザーの作り方を簡単に解説します。

材料は4つだけ

手作りディフューザーの材料は、無水エタノール・アロマオイル・ガラス瓶・リードスティックのみです。リードスティックは、竹串で代替もできます。また、材料の移し替えがスムーズにできるよう、紙コップやグラスもあるとよいでしょう。

なお、ディフューザー手作りキットも市販されています。

ビンに材料を入れて混ぜ合わせたら完成

作り方はとても簡単です。まず、ガラス瓶にエタノールとアロマオイルを入れます。よく混ぜ合わせてから、リードスティックを差して完成です。

色のきれいなアロマオイルを使ったり、ラベルを貼ったりするのもおすすめです。

おすすめのディフューザーオイル

アルファベットリードディフューザーオイルの商品ページはこちら

アルファベットリードディフューザーオイル

それぞれの情景をイメージして作られた奥深い香りが魅力のリードディフューザーオイルです。アンティーク風のボトルや、シンプルなデザインがお部屋を素敵に演出してくれます。火を使わないタイプの香りアイテムなので、安心してご使用いただけます。

アロマ機能付きの布団乾燥機もおすすめ!

ダニ対策・アロマ機能付き布団乾燥機
FLEURISTE (フルリスト)

FLEURISTE (フルリスト)は温感で身体を温め、アロマで気分をリフレッシュできるダニ対策・アロマ機能付き布団乾燥機です。

布団をふわふわに乾燥させながらアロマの香りを寝床内に送り込むことで、心地よい睡眠環境を整えることが出来ます。季節を問わず干したてのような布団の温かさと上質な香りに包まれて眠れるのは、嬉しいポイントです。

さらに、熱と風の力で除菌する「3D温風」機能とダニよけアロマ送風機能によってダニ対策もでき、布団をいつも清潔に保てます。 殺虫成分を使用しないため、赤ちゃんやペットがいる家庭でも安心して使えます。

  • アロマ効果により上質な睡眠環境に
  • 3方向から温風を送り、隅々まで行きわたる「3D温風」を採用
  • 熱と風の力で99.8%除菌し、ダニや花粉のハウスダストから家族を守る
  • 季節に合わせてオールシーズン活用
  • 毎日の使用もストレスフリーなシンプル操作
  • 質量2.8kgの軽量・コンパクトボディで、移動や収納も楽々

COUPON

現在、当サイトをご覧になっている方限定で「ダニ対策・アロマ機能付き布団乾燥機 FLEURISTE (フルリスト) 」10,000円OFF のスペシャルクーポンを発行していただいています。

※ 商品を購入する際、注文者情報入力の画面で次のクーポンコードをコピーして貼り付けてください!

10000off

まとめ

ディフューザーは、シンプルに香りを楽しむものです。香りや香りの発し方はさまざまで、自宅の寝室に合うものを選ぶことが重要です。寝室の広さや、香りの持続時間に注目してディフューザーを選びましょう。寝室での置き場所も、ディフューザーを効果的に使うカギです。

ただし、誰かと一緒に寝室を使う場合や、ペット・小さい子供がいる場合は要注意です。香りの強さや取り扱いにも、配慮が必要になります。

さらに睡眠の質を上げたいなら、ディフューザーとほかの快眠グッズの併用もよいでしょう。ビーナスベッドでは、快眠グッズを多数扱っています。睡眠環境を整えたい人は、ぜひビーナスベッドで快眠グッズを探してみてください。

おすすめ記事

  • 腰痛におすすめのマットレスとは?選び方や注意ポイントも紹介
  • 枕なしで寝るのはOK?メリット・デメリットや質のよい睡眠環境を整えるコツを解説
  • 寝る前のコーヒーは睡眠改善に効果的?よりよい睡眠のために知っておきたい正しい飲み方
  • 横向き寝の人におすすめなマットレスとは?正しい選び方やおすすめ商品を紹介
  • マットレスにそのまま寝るのはNG?何を敷くのが正解?原因と対処法を解説
  • 寝ている時にビクッとなるのはどうして?原因と対策を紹介
  • 寝具専門店がおすすめする高反発マットレス8選!比較ランキングや選び方も紹介
  • ストレートネックの改善におすすめの枕7選|枕選びのポイントも紹介

寝具専門店おすすめのマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

雲のやすらぎプレミアムマットレス

「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。

まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。

寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

エマ・マットレス

商品リンク

「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。

「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。

NELLマットレス

「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。

商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

SOMRESTA マットレス PREMIUM

商品リンク

「SOMRESTAマットレスPREMIUM」は欧米有名ブランドにも劣らない高品質で、日本人に合った寝心地と豊富な機能を持ったプレミアム高反発マットレスです。

高い吸放湿性や消臭・抗菌防臭・防ダニ・低ホルムアルデヒドなどマットレスにあると安心の機能がたくさん詰め込まれています。キルティングカバーも外して洗うことが可能なので、衛生的に使用することができるのも嬉しいポイントです。また、日本のメーカーが企画から生産指示、輸入、直売まで一貫して行うため余計なコストが全てカットされており、 高品質でありながらお買い求め易いお値段になっています。

睡眠不足や不眠、腰痛、肩こり、寝つきが悪い、しっかり寝たはずなのに翌朝疲れている、などのお悩みがある方は是非一度試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

Profile プロフィール

Item カテゴリーで商品を探す

Ranking 人気の記事

New 新着記事

NELLマットレスクーポン

Tags タグで記事を探す