ビーナスベッドのオンラインショップへ

睡眠の質は入浴の質で決まる!深い眠りにつくための入浴方法・コツを解説

公開日:2022.12.15

更新日:2023.03.20

入浴 400 views

夜よく眠れない、布団に入ってもなかなか寝付けないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。寝付きをよくして睡眠の質を上げるためには、就寝前の入浴に注目してみましょう。適切な温度・時間で入浴すると自然と眠気を感じられ、よく眠れるようになる可能性があります。この記事では、睡眠の質をアップさせる入浴方法を解説します。


※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


睡眠と入浴との関係性

まずは、睡眠と入浴にはどのような関係性があるのかを解説します。

眠気は体温の低下により感じられる

もともと人間の体は、日中は体温が高く夜になると下がりやすい傾向です。また、眠気は人間の体温が下がっていくときに感じる性質もあります。眠気を感じているときに体温が高くなるのは、手足など身体の末端から熱を逃がすことで体温を下げているからです。これにより、眠気が誘発されます。この仕組みを活かし、寝る前に入浴して体温を上下させれば、睡眠の質を上げやすくなります。

寝る前の入浴が良質な睡眠のカギ

寝る1~2時間前の入浴が、良質な睡眠のために効果的です。入浴すると体温が一時的に上がりますが、その後は血管が開いて熱が放散され、体温は徐々に低下します。この結果、自然と眠気が出てきて、快適に眠れます。

睡眠の質を上げる入浴のポイント

睡眠の質を上げるために押さえておきたい、入浴時のコツを具体的に解説します。

入浴は寝る1~2時間前に済ませる

入浴は、寝る1~2時間前に済ませるのがよいといわれています。入浴して上がった体温が下がるまでに、約90分必要だからです。ただしこの時間には個人差があるので、ほてりやすい人は2~3時間前に済ませるのもおすすめです。いろいろと試して、自分に合った時間を見つけてみてください。

40℃前後のお湯に15分ほど浸かる

お湯の温度や、湯船に浸かる時間にも注目しましょう。40℃前後のお湯に、15分ほど浸かるのがおすすめです。ぬるめのお湯に浸かることで、身体に負担をかけずに全身を温められます。これにより、よりリラックスした状態で眠りにつけるはずです。全身浸かるのが苦手なら、半身浴でも問題ありません。約40℃のお湯に30分ほど半身浴をする場合でも、全身浸かったときと同じく睡眠の質アップが期待できます。

睡眠の質を上げるには40℃前後のお湯に、15分ほど浸かるのがおすすめ

睡眠前に入浴するメリット

睡眠前に入浴することには、眠気を誘って快適な眠りにつける以外にもさまざまなメリットがあります。

身体が温まり、疲労回復が期待できる 

入浴して身体を温めることで、血管が開いて血行がよくなります。その結果、筋肉がほぐれたり、老廃物が出たりして、疲労回復が期待できます。また、肌トラブルが改善するかもしれません。

心身ともにリラックスできる

入浴中は浮力が空気中の約10分の1になり、身体が軽く感じられて筋肉がほぐれる効果もあります。また低めの温度で入浴する場合、副交感神経が働くためリラックスした気分になれます。

入浴すると副交感神経が働くためリラックスした気分になれる

全身の血行がよくなり、冷えやむくみ対策になる

入浴すると、水圧が働き心臓の働きも活発になります。心臓が活発に働くと全身に血液が押し出されるため、血行がよくなる効果もあります。リンパの流れの改善も見込めて、冷え・むくみの緩和にも期待できるでしょう。

入浴時の注意点

睡眠の質アップに入浴は欠かせませんが、ただ単に入ればよい訳でもありません。ここでは入浴時に注意すべき点を解説します。

日中の入浴はあまり効果がない

睡眠の質アップが目的なら、入浴は寝る前がおすすめです。寝る前の入浴がよいのは、体温を一時的に上げることで眠気を誘えるからです。日中に入浴して体温を上げても、寝るまでに冷め切ってしまいます。ただし、気分転換やリフレッシュのためなら日中の入浴も効果的です。

シャワーだけでは効果が薄い

湯船に浸からず、シャワーだけ浴びる人もいるでしょう。しかしシャワーだけでは体温が上がりにくく、眠れたとしても深い眠りにはつきにくくなってしまいます。お風呂に入らないよりはシャワーだけでも浴びた方がよいですが、睡眠の質を上げたいならなるべく湯船に浸かりましょう

シャワーだけでは体温が上がりにくく深い眠りにはつきにくい

お湯の温度が高すぎるとかえって眠れなくなることも

睡眠の質アップのために入浴する場合、お湯の温度は高くしすぎないように注意が必要です。お湯が42℃ほどだと、熱すぎるためかえって目が覚めてしまいます。また高温のお湯に長時間浸かることで、のぼせてしまう可能性もあります。


さらに睡眠の質を上げる入浴のコツ

より睡眠の質をアップさせたいときに意識したい、入浴のコツを解説します。

目的に合わせて温度・入浴時間を調節する

お湯の温度は一定ではなく、体調や気分などに合わせた調節をしましょう。睡眠の質アップのためには、38~40℃で15分前後の入浴がよいといわれています。一方ストレス解消を目的とするなら、40℃以下のお湯に長時間浸かると効果的です。また筋肉の疲れを取るなら、42~43℃のお湯に入るのがおすすめです。

風呂上がりに手足を冷やさないようにする

入浴後は、なるべく手足を冷やさないようにしましょう。眠気は身体の深部の体温が低下することで起こりますが、手足が冷えていると深部体温が下がらず、よく眠れません。手足が冷えないうちに寝る、一時的に靴下を履く、手足のマッサージをして体温低下を防ぐなどの対策をして、手足を冷やさないようにしましょう。

お風呂上がりに手足を冷やさないように一時期に靴下を履くのもおすすめ

入浴後に光を浴びすぎないようにする

睡眠の質アップのためには、入浴後に光を浴びすぎないようにすることも大切です。夜に多くの光を浴びると体内時計が狂い、寝付きも悪くなる可能性があります。入浴後に過ごす部屋の照明を暗くする、テレビやスマートフォンを遅くまで見ないなど意識をしてみてください。

日頃の生活習慣も見直す

睡眠の質アップのためには、普段の生活習慣を見直すことも効果的です。たとえば就寝前の食事やカフェイン摂取を避ける、昼寝をしすぎない、適度な運動習慣を作るなどといったことです。入浴方法を考えることに加えて行えば、睡眠の質はさらにアップするでしょう。

睡眠前の入浴に関するQ&A

最後に、「眠くてもお風呂に入るべきか」「入浴剤は必要か」という、入浴時によくある疑問について解説します。

睡眠とお風呂はどっちを優先させるべき?

睡眠の質を上げたいなら、お風呂を優先するべきです。ただしどうしても眠いときは、無理に湯船に浸からずシャワーだけでも構いません。シャワーだけの場合でも、多少は体温が上がり入眠しやすくなります。シャンプーを後回しにして、湯船や足湯にだけ浸かるなどの工夫をするのもよいでしょう。

入浴剤は必要?

入浴剤は必須ではなく、好みで入れれば問題ありません。もし使う際は入浴剤ごとの特徴に注目し、目的に合わせて選ぶと効果的です。たとえば炭酸ガスを発生させる入浴剤は、疲労回復効果が期待でき、睡眠の質アップにも活用できます。気分をすっきりさせたいときはクール系、冷え対策をしたいときは無機塩類系など、細かい種別にも注目して選んでください。

入浴剤を使うときは入浴剤ごとの特徴に注目し、目的に合わせて選ぶと効果的

まとめ

睡眠と入浴の関係性や、睡眠の質アップに効果が期待できる入浴方法について解説しました。38~40℃のお湯に就寝1~2時間前に浸かることで、スムーズな入眠や心地よい眠りに期待できます。手足の冷え対策や生活習慣の見直しなども行えば、さらに上質な睡眠が取れるでしょう。寝具にこだわるのもおすすめです。ビーナスベッドでは、素材にこだわった上質な寝具を、シングルサイズからキングサイズまで豊富に取りそろえています。また、ブランケットや抱き枕なども展開しています。質のよい眠りにつきたい人は、ぜひビーナスベッドで寝具を探してください。

おすすめ記事

  • 腰痛におすすめのマットレスとは?選び方や注意ポイントも紹介
  • 枕なしで寝るのはOK?メリット・デメリットや質のよい睡眠環境を整えるコツを解説
  • 寝る前のコーヒーは睡眠改善に効果的?よりよい睡眠のために知っておきたい正しい飲み方
  • 横向き寝の人におすすめなマットレスとは?正しい選び方やおすすめ商品を紹介
  • マットレスにそのまま寝るのはNG?何を敷くのが正解?原因と対処法を解説
  • 寝ている時にビクッとなるのはどうして?原因と対策を紹介
  • 寝具専門店がおすすめする高反発マットレス8選!比較ランキングや選び方も紹介
  • ストレートネックの改善におすすめの枕7選|枕選びのポイントも紹介

寝具専門店おすすめのマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

雲のやすらぎプレミアムマットレス

「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。

まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。

寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

エマ・マットレス

商品リンク

「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。

「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。

NELLマットレス

「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。

商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

SOMRESTA マットレス PREMIUM

商品リンク

「SOMRESTAマットレスPREMIUM」は欧米有名ブランドにも劣らない高品質で、日本人に合った寝心地と豊富な機能を持ったプレミアム高反発マットレスです。

高い吸放湿性や消臭・抗菌防臭・防ダニ・低ホルムアルデヒドなどマットレスにあると安心の機能がたくさん詰め込まれています。キルティングカバーも外して洗うことが可能なので、衛生的に使用することができるのも嬉しいポイントです。また、日本のメーカーが企画から生産指示、輸入、直売まで一貫して行うため余計なコストが全てカットされており、 高品質でありながらお買い求め易いお値段になっています。

睡眠不足や不眠、腰痛、肩こり、寝つきが悪い、しっかり寝たはずなのに翌朝疲れている、などのお悩みがある方は是非一度試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

Profile プロフィール

Item カテゴリーで商品を探す

Ranking 人気の記事

New 新着記事

NELLマットレスクーポン

Tags タグで記事を探す