ビーナスベッドのオンラインショップへ

パイプ枕の洗濯方法は?家庭でできる洗い方と乾かし方を紹介

公開日:2022.11.03

更新日:2023.03.20

15,600 views

硬めの感触が好きな人や、衛生的に使いたい人に人気のパイプ枕。

パイプ枕の利用者のなかには、汚れや臭いが気になり、洗濯したいと考えている人も多いのではないでしょうか。パイプ枕はほかの枕より硬いため、洗濯機や手洗いで洗濯できるのか疑問に感じているかもしれません。

そこで今回は、パイプ枕の洗濯方法や干し方、長持ちさせるコツを紹介します。買い替えるタイミングもまとめているので「パイプ枕を購入してから時間が経っている」という人も、ぜひ参考にしてみてください。


※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


パイプ枕は家庭で洗濯できる

パイプ枕の中には、ストローを短く切ったようなプラスチック樹脂が入っています。プラスチック樹脂はウレタンや羽と比べると耐久性が高く、家庭でも丸洗いできるのがパイプ枕の最大の魅力です。

寝ている間ずっと頭や顔が触れている枕は、寝汗や皮脂で汚れやすいものです。蓄積した汚れはダニやカビの発生原因にもなるため、洗濯せず放置し続けた枕は快適な睡眠を妨げ、健康面にも悪影響を及ぼす可能性もあります。

また、ダニやカビは枕の寿命を縮める原因にもなります。家庭で丸洗いできるパイプ枕であれば、こまめに洗濯して長く衛生的に使い続けられるでしょう。

パイプ枕

パイプ枕の洗濯方法

次に家庭でのパイプ枕の洗濯方法を紹介します。洗濯機を使用するか手洗いするかは、必ず洗濯表示を確認したうえで決めましょう。

洗濯機を使う場合

パイプ枕を洗濯機で洗う際は、以下の流れで行います。

  1. パイプ枕を洗濯ネットに入れる
  2. 手洗いやドライコースで洗濯する
  3. 脱水は洗濯表示に従う

洗濯機を使ってパイプ枕を丸洗いする場合は、必ず網目の細かい洗濯ネットに入れましょう。洗濯ネットに入れずに洗濯し、枕の生地が破れて中身が飛び出してしまうと、洗濯機の故障につながる可能性があるからです。

また、洗濯のコースは手洗いやドライコースなど、枕に負担の少ない設定を選ぶことが大切です。商品によっては脱水が推奨されていない場合があるため、洗濯表示に従って実施するかを決めましょう。

汚れや臭いが気になる場合は、パイプだけを取り出しネットに入れて洗濯するのも手段の一つです。

洗濯ネット

手洗いする場合

パイプ枕を手洗いする流れは以下の通りです。

  1. 40度ほどのお湯が入ったバケツやおけを用意する
  2. お湯に洗剤と取り出したパイプを入れる
  3. パイプをかき混ぜるように洗う
  4. ザルを使ってお湯を流す
  5. 新しいお湯に入れ替えて再度パイプを入れる
  6. 洗剤や汚れが落ちるようにかき混ぜる
  7. 洗剤が残らなくなるまで手順4~6を数回繰り返す
  8. ざるに移して乾かす

40度のお湯を使用するのは、汗や皮脂の汚れを落としやすくするためです。加えて洗剤の溶け残しも減るため、パイプに洗剤が残ってしまうのを防ぐ効果もあります。

汚れや臭いが気になる場合は、洗剤を入れて洗う前に酸素系漂白剤を使って30分~1時間ほどつけ置きするのがおすすめです。枕の側生地は洗濯表示に合わせて、洗濯機もしくは押し洗いできれいにしましょう。


パイプ枕の乾かし方

熱に強いパイプ枕は、羽やウレタンなどの枕と異なり、天日干しができます。洗濯機で丸洗いした後は、枕の中のパイプが均等となるように平らに干し、定期的に乾かす向きを変えるようにしましょう。

なお、梅雨や冬場は枕に入った状態では乾きにくいため、パイプを取り出して枕の側生地と分けて干すのがおすすめです。別々に干す際はパイプ素材をタオルで拭いたり、洗濯ネットに入れて振ったりして、パイプの空洞部分に残っている水分を取り除きましょう。

パイプに水分が残ったまま枕を使用してしまうと、臭いや雑菌が発生し、快適に眠れなくなります。再度洗濯する手間も出てしまうので、乾かし方には十分注意しましょう。

パイプ枕を買い替えるタイミング

長く使っているパイプ枕の場合は、衛生面や寝心地を考慮して、買い替えを検討しましょう。買い替えるタイミングであるにもかかわらず使い続けてしまうと、睡眠の質が低下する可能性があります。

ここからは、パイプ枕を買い替えるタイミングを紹介します。

寝心地の悪化

使い始めた当初と比較して、パイプ枕が首や頭にフィットせず寝心地に違和感を持ったときは、買い替えるタイミングといえます。

枕は寝ている間ずっと頭からの圧力を受け続けており、使うたびに少しずつ形が変化していきます。そのため、長い間使い続けると、購入時と高さや硬さが変化し、使い心地に違和感が出始めるのです。

また、枕の使い心地だけでなく、寝起きの身体の状態にも注目してみましょう。たとえば、枕がへたって高さや硬さが合わなくなると、起床時に首や肩に痛みを感じたり、疲れが残ったりします。

パイプ枕の使い心地や、起床時の身体の状態に違和感を覚えたら、パイプ枕の買い替えを検討しましょう。

肩 痛み

パイプ本体のつぶれ

寝心地の違いがはっきりとわからない場合や、購入した時期を覚えていない場合は、枕のなかにあるパイプ本体のつぶれ具合を確認してみましょう。

パイプ本体がつぶれているのを確認できたら、枕を買い替えるタイミングです。パイプがつぶれてくると枕の高さが合わなくなり、寝姿勢の悪化につながるからです。寝姿勢が悪いと睡眠の質が下がってしまうので、身体のためにも使い続けるのは避けましょう。

また、目に見えて枕全体のボリュームが減っている場合、パイプの大部分がつぶれているため、購入してからかなりの時間が経過している可能性があります。目視で確認できるほど枕の厚みが変化していたら、すぐに買い替えを検討しましょう。

寿命

パイプ枕を使い始めた時期を覚えているなら、寿命から買い替えのタイミングを確認できます。パイプ枕の寿命は3~5年が目安とされており、耐久性や通気性に優れているため、ほかの素材より長持ちしやすいといわれています。それでも最長で5年以上使うのは、衛生面や寝心地が悪化するので避けた方がよいでしょう。

また、パイプ枕の見た目や使い心地に変化がなくても、見えない部分に劣化が生じている可能性があります。3~5年ほど使っているなら新しい枕への買い替えを検討しましょう。枕の買い替えを検討する場合は、こちらの記事で紹介している枕の選び方もチェックしてみてください。


パイプ枕を長持ちさせるコツ

使い心地が気に入ったパイプ枕を購入できたら、可能な限り長く使い続けたいと思う人が多いでしょう。

パイプ枕を長持ちさせるためには、汚れを蓄積しにくくし、付いてしまった汚れはこまめに取り除くことが大切です。ここでは、パイプ枕を長持ちさせるコツを紹介します。

朝起きたら天日干しする

パイプ枕を長持ちさせるには、朝起きてからパイプ枕を天日干しすることです。

ヒトは寝ている間にコップ1杯分の汗をかくといわれており、枕にもたくさんの汗が染み込んでいます。汗を放置すると臭いやカビの発生につながるので、起きてすぐにパイプ枕を干し、寝ている間にかいた汗をしっかり乾かすことが大切です。

パイプ枕は熱に強いので、天日干しでしっかり湿気を飛ばし、効率的に乾かすのがおすすめです。

枕カバーや枕パッドを用意する

2つ目のコツは、パイプ枕を使用する際に、枕カバーや枕パッドを用意することです。枕カバーや枕パッドをつけておくと、枕本体に汗や皮脂が染み込みにくくなり、パイプ枕の劣化を抑えられます。

また、枕カバーや枕パットは枕本体よりも気軽に洗濯しやすいため、衛生的に使えるメリットもあります。ただし、パイプ枕本体に汗や皮脂がまったく染み込まないわけではないので、枕本体の洗濯も定期的に行いましょう。

枕パッド

定期的に洗濯する

定期的に洗濯することも、パイプ枕を長持ちさせるためには必要です。枕に付いた皮脂や汗などの汚れを放置すると、ダニやカビの繁殖につながり、枕の寿命が縮まってしまいます。少なくとも半年に1回は洗濯するよう心がけましょう。なお、汗をかきやすい夏場は、枕が汚れやすいため、洗濯の頻度を増やすのがおすすめです。

本記事で紹介した洗濯方法と乾かし方を参考にぜひ取り入れてみてください。

枕の洗濯

買い替えにおすすめなパイプ枕5選

西川の「Medic Pure メディックピュア制菌加工まくら」のリンクはこちら

西川 Medic Pure メディックピュア制菌加工まくら

後頭部にフィットしやすい中央凹型内部形状、肩口にはアーチ型形状を採用。両サイドをマチ付にすることで横向き寝時に安定します。臭いの元の菌も抑える防臭効果もあり、いつも清潔にご使用いただける制菌加工の洗える枕です。

西川 アレル物質対策加工まくら Aller-Wall アレルウォールの商品ページはこちら

西川 アレル物質対策加工まくら Aller-Wall アレルウォール

後頭部にフィットしやすい中央凹型内部形状、肩口にはアーチ型形状を採用。両サイドをマチ付にすることで横向き寝時に安定します。詰め物のソフトパイプに防ダニ加工を施しており、お洗濯もOK。 通年性のダニ、季節性の花粉などの生活空間に蔓延るアレル物質に働きかけ低減する、洗える枕です。

美しさを育てる枕 ジムナストプラスの商品ページはこちら

美しさを育てる枕 ジムナストプラス

「ジムナストプラス」は、眠りを考えた6つの構造からなる枕です。パイプ素材、コルマビーズ素材、クリア―パイプ素材、ポリエステルわた素材を、部分に合わせて使用。6つに分けられた部分それぞれの高さ、硬さ、素材の種類を調整し、理想的な曲線を作り出すことにより、首と頭をバランスよくサポートできる枕に仕上げました。

スリープメディカルピロー(枕)の商品ページはこちら

スリープメディカルピロー

睡眠でお困りの方のお悩みを受けて理想の枕を開発したいというコンセプトのもと、愛媛大学と愛媛の企業が開発したスリープメディカルピロー。素材(パイプ・わた)の違いにより硬め、柔らかめをお選びいただけます。身体に合わせて自在に高さを調節でき、カスタマイズする喜びとともに快適な睡眠を手にしてください。

レトロ枕(ソフトパイプ・そばヒノキ)はこちら

レトロ枕(ソフトパイプ・そばヒノキ)

昭和の時代の素朴であたたかい空気感を詰め込んだ、「昭和レトロ」な枕。中材は通気性が良く、清潔なポリエチレンパイプを使用。季節や温度などの環境に左右されず、一年を通していつでも快適に過ごせます。中素材は通気性に優れた「ソフトパイプ」とほんのりひのきが香る「そばヒノキ」の2種類をご用意!

まとめ

パイプ枕は家庭で丸洗いできるため、定期的に洗濯しやすく、衛生的に使い続けられるメリットがあります。家庭でパイプ枕をお手入れする際は、商品ごとの洗濯表示や枕の汚れ具合に応じて洗濯方法を選びましょう。また、乾燥する際はパイプに水分が残らないように、枕の形を平らにして干したり、パイプを取り出して乾かしたりといった工夫が大切です。

パイプ枕は長く使い続けている反面、知らない間に買い替えのタイミングを迎えている可能性があります。寝心地やパイプのつぶれを確認して、新しい枕への買い替えも検討しましょう。

おすすめ記事

  • 腰痛におすすめのマットレスとは?選び方や注意ポイントも紹介
  • 枕なしで寝るのはOK?メリット・デメリットや質のよい睡眠環境を整えるコツを解説
  • 寝る前のコーヒーは睡眠改善に効果的?よりよい睡眠のために知っておきたい正しい飲み方
  • 横向き寝の人におすすめなマットレスとは?正しい選び方やおすすめ商品を紹介
  • マットレスにそのまま寝るのはNG?何を敷くのが正解?原因と対処法を解説
  • 寝ている時にビクッとなるのはどうして?原因と対策を紹介
  • 寝具専門店がおすすめする高反発マットレス8選!比較ランキングや選び方も紹介
  • ストレートネックの改善におすすめの枕7選|枕選びのポイントも紹介

寝具専門店おすすめのマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

雲のやすらぎプレミアムマットレス

「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。

まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。

寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

エマ・マットレス

商品リンク

「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。

「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。

NELLマットレス

「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。

商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

SOMRESTA マットレス PREMIUM

商品リンク

「SOMRESTAマットレスPREMIUM」は欧米有名ブランドにも劣らない高品質で、日本人に合った寝心地と豊富な機能を持ったプレミアム高反発マットレスです。

高い吸放湿性や消臭・抗菌防臭・防ダニ・低ホルムアルデヒドなどマットレスにあると安心の機能がたくさん詰め込まれています。キルティングカバーも外して洗うことが可能なので、衛生的に使用することができるのも嬉しいポイントです。また、日本のメーカーが企画から生産指示、輸入、直売まで一貫して行うため余計なコストが全てカットされており、 高品質でありながらお買い求め易いお値段になっています。

睡眠不足や不眠、腰痛、肩こり、寝つきが悪い、しっかり寝たはずなのに翌朝疲れている、などのお悩みがある方は是非一度試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

Profile プロフィール

Item カテゴリーで商品を探す

Ranking 人気の記事

New 新着記事

NELLマットレスクーポン

Tags タグで記事を探す